台湾のソロ歌手が日本で本日デビューしましたので、どんな人なのかお伝えします!
Teresa(特蕾沙)さんはどんな人?
Teresa(特蕾沙)さんは台北在住の女優で、その10頭身の美しいルックスで中華圏で徐々に人気を集めています。
ホリプロに所属し、この度日本デビューを果たしました。公式ページはこちら
(公式ページのCITYには中国・台湾とあるので、少しツッコみたい…)
中国語・台湾語・日本語・英語を話せ、音楽・ダンス・芝居・ファッションショーでの、マルチな自己表現で魅せる。
華奢な体に、綺麗なシックスパック。10頭身に近い抜群のスタイルと、気さくな話し方で中性的な気質。相対する要素をバランス良く保つ「二類女子」として、男性からも女性からも支持を集め中華圏SNSでも莫大な人気を博す。
2018年資生堂Zaシリーズアジア地区限定商品のPR大使、日本を紹介する中華圏人気旅番組最新シリーズ「周遊JAPAN」レポーターを勤める(台湾の旅番組で日本を紹介。)など台湾と日本の架け橋となる存在である。
最近はインスタで日本語でも投稿していますよ!ボーイッシュな雰囲気ですね。
Facebookには2万を超えるフォロワーがいます。そちらは主に中国語で投稿しているようです。→ Facebookページ
今回リリースしたハナミズキを聞いてみる
こちらが今回リリースされた曲です。
正直に言うと、一青窈さんの原曲が好きすぎるので、この編曲はあまりしっくりこないです。。一青窈さんは上手すぎるので比較してしまうのは悪いとは思いつつ。ただ声質はとても透き通っていて綺麗なので、もっと他の曲を聞いてみたくなりますね!
他に日本でデビューした台湾人歌手は?
台湾のソロ歌手として日本の歌唱史に強く爪痕を残しているのは、言わずと知れた「テレサ・テン」さん、「欧陽菲菲」さん、「ビビアン・スー」さんなど。
今回のソロデビューは彼女たちに続く久しぶりのメジャーデビューになるので、今後とも応援していきたいですね!
ちなみにグループだと、「TWICE」の周子瑜(ツウィ/チュウィ)さんが有名ですね。 「五月天」 は日本でもライブをしておりファンになったという方もいるのではないでしょうか?
MAYDAY五月天 [ 派對動物Party Animal ] Official Music Video。ノリのいい曲です↓
Mayday五月天【OAOA(現在就是永遠)】MV官方完整版-[追夢3DNA]電影主題曲。五月天の中では特に有名というわけではないですが、最近ハマってます↓
個人的には、ソロだと韋禮安(ウェイ・リーアン/William Wei) が大好きなので、いつか日本デビューしてくれないかな(せめてライブを!)と思っているのですが。シンガーソングライターで、もともとは楽曲提供をしていたのですが、自分でも歌うようになりました。
まとめ
以上、今回は本日バレンタインに日本デビューしましたTeresa(特蕾沙)さんをご紹介しました。今後もっと活躍が見れるのを楽しみにしています!
最後までお読みいただきありがとうございました!
少しでも役に立つ/面白いと思ってもらえましたら、Twitter, Facebook, はてなブログなどでシェアしてくださるととても嬉しいです!